銭レモンが実際に経験した、闇金からの借入
銭レモンは実際に闇金から借り入れを行ったことがあります。
最近ではソフト闇金と呼ばれる言葉も出てきましたが、こちらもれっきとした闇金です。
目先のお金がなくなかなかお金が借りられない時、焦って手を出してしまう気持ちはわかりますが、
闇金に手を出しても、いずれまた手が回らなくなり、同じことになる、または人生が詰むまで
あります。
何があっても手を出さないようにしてくださいね!!
正規の消費者金融と闇金の見分け方
消費者金融の営業には厳しい法律がいろいろあるので、見分け方はいろいろあるのですが、
銭レモンは主に、以下に注目すれば見分けられると思います。
・貸金業登録番号があるか
・利息制限を超えていないか
・無職でも貸し出す等の文言が書いていないか
こちらについて、少し書いていこうと思います。
貸金業登録番号があるか
まずは「貸金業登録番号があるか」となります。
消費者金融というのは、国や都道府県に登録が必要な業種で、
登録した証拠に「貸金業登録番号」というものがあります。
正規の消費者金融のホームページには、必ずこの、「貸金業登録番号」が記載されています。
こちらが無いサイトは間違いなく闇金です。
借入を申し込む前に必ず、「貸金業登録番号が記載されているか」を確認しましょう。
利息制限を超えていないか
ほとんどの闇金はこれで見抜けるかと思います。
正規の消費者金融の場合、利息の制限は、
・10万円未満:年20.0%
・10万円以上100万円未満:年18.0%
・100万円以上:年15.0%
と、定められています。
闇金ではこの法律を守られておらず、よく、
・10日で1割(トイチとよばれるやつですね)
・1週間20~30%
・一か月3割
などとよくされています。
どれも全て法外な完全な暴利で、こんなもの確実に首が回らなくなります。
よく「金利」「利率」を確認したうえで、申し込みを行うようにしてくださいね!!
無職でも貸し出す等の文言が書いていないか
こちらもよくホームページで見かける文言です。
そもそも正規の消費者金融では、無職の人に貸してはならず、
総量規制というものがあり、こちらは、
「年収の3分の1を超える借入をすることはできない」
というものになります。
無職の方は収入0なので、貸せるわけないですよね。。。(笑)
闇金には絶対申し込んではいけませんが、闇金でも収入証明とかはしなければならないので、
どちらにせよ、無職では貸してもらえないと思います。
一先ずは上記3つを確認してみてください。
当てはまった場合、絶対にそこから借りてはいけないですよ!!
コメント